妊産婦の無料オンライン相談窓口
妊産婦の無料オンライン相談窓口
目的/概要
埼玉県産婦人科医会では、妊娠・出産・育児に対する不安を抱えている妊産婦のケアを目的とし、オンライン診療アプリ(CLINICS)を用いた、無料オンライン相談窓口を開設しています。アプリから24時間予約可能で、月曜日から金曜日まで、スマートフォンやパソコンの画面を通じて、母と子のメンタルヘルスケアにも精通した助産師や医師が対応いたします。(1回30分程度まで) 埼玉医大病院などを中心に県内4ブロック7医療機関から初動し、順次拡大予定です。
なお、新型コロナ感染症に関する一般的なご相談は、「埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター(24時間受付)」をご利用ください。
対象
県内で妊婦健診を受けている方、分娩を予定されている方、産後で埼玉県に在住されている方。
費用
無料相談です。
利用方法
- ① 下のスケジュール表から医療機関 をクリック(相談の日時をお選びください)
- ② CLINICSアカウント登録
- ③ 相談予約
- ④ 相談する (アプリでのご利用となります)
※ アプリの利用詳細は、【CLINICS】の患者向けページをご覧ください。
対応医療機関
開始日 2020年5月25日 | |
---|---|
スケジュール | 最新の情報を【こちらのカレンダー】にてご確認ください。 |
問い合わせ先
窓口 | 詳細 |
---|---|
埼玉県産婦人科医会 | sanfu@saitama-aog.jp |
CLINICS | 予約方法・操作方法でお困りの方はご連絡ください。
【電話】0120-13-1540(受付時間:10:00~19:00 土日祝・年末年始休み) |